児玉語録
-
2009/9/01
勝った時こそ謙虚に
インカレ優勝おめでとう。 春季リーグの敗戦をしっかり反省し、行動計画を立て直したことにより、 一人一人のやる気が全体のパワーになって、 よいチームワークが形成され、内容の濃い試合の連続で、 結果につながったと思う。 勝てたことに感…
-
2009/8/01
上村春樹氏に学ぶ
上村春樹氏は、この4月に柔道の創始者:嘉納治五郎が 1882(明治15年)に創設した講道館館長に就任、 嘉納家とその親族以外では初めて就く重責、そして同時に 全日本柔道連盟の会長にも就任した。 その就任のパーティで、私は次のような挨…
-
2009/7/01
村田修一選手(野球)に学ぶ』(やはり基本が重要)
3月に行なわれた、ワールドベースボールクラシック(WBC) 日本チームの4番打者として活躍した村田修一選手は、 決勝直前に怪我をして帰国し、優勝の瞬間に立ち会えなかったが、 悔いは無いと言っている。 「今回のWBCは、プロ野球選手と…
-
2009/6/01
日本卓球界の功労者 藤井基男を偲ぶ
4月26日、午後5時33分、藤井基男さんが亡くなられ、 私は茫然として、淋しさに襲われました。私が心の底から尊敬する、 親しい友人でした。 その日は大阪にいて、「明日お見舞いに行きますから」と奥様に約束した日でした。 奥様が病院に行…
-
2009/5/01
世界選手権雑感 そして人間成長の要
4月28日~5月5日、世界卓球選手権大会が開催され、 その感想を書きたかったので、今月の「語録」は5月6日とした。 世界卓球選手権大会も終わった。 多くの話題を提供して、連日超満員だったことは、 一卓球人として嬉しかった。しかし、結…
-
2009/4/01
「勝負脳」とは勝つための能力
最近は、脳科学についての研究が注目されるようになり、 多くの話題を呼んでいる。脳外科医として、救命救急医療の 最前線で活躍している、日大大学院教授の林成之さんは、 脳梗塞で倒れた、イビチャ・オシム・前サッカー日本代表監督を救った、 …
-
2009/3/01
より良い人間関係とプラス発想は、必ず「運」を引き寄せる
私は、「人との出会い」「心と心のつながり」、そして、 プラス発想がいかに重要で、その人の人生を左右する程、 大切なことであるということは、事ある毎に話したり、書いたりしてきました。 そこで、今回は「運」を引き寄せる生き方をまとめてみま…
-
2009/2/01
心の持ち方とコミットメントの重要性
水谷、単複2冠の三連覇おめでとう。 新聞紙上では「風格」「貫禄」とかの言葉が踊ったが、 本人にとっては苦しい内容だったと思う。 「すべての選手が、自分の苦手なところにボールを集めてくる。 全日本で勝つのは、本当に難しいと年々感じる」…
-
2009/1/01
今年の書初めは「成せば成る」テーマは「進化」
明けましておめでとう。 新しい年の始まり。気持ちを新たにして、進化していきましょう。 今年の書初めは「為せば成る」としました。 その気になって願晴りさえすれば、「できないことはない」という意味です。 そして、今年のテーマは「進化」で…
-
2008/12/01
「YES、WE CAN」 ⇒ 「YES、WE DID」
『 「YES、WE CAN」 ⇒ 「YES、WE DID」 』 (そうだ、私たちはできるんだ) ⇒ (そうだ、私たちはやったぞ) バラク・オバマ上院議員が、米国史上初の黒人大統領として、 当選を果した。まさに、この事実以上の「チェ…
-
2008/11/01
リーグ優勝そして西堀栄三郎氏に学ぶ
秋季リーグ戦、優勝おめでとう。 今回は、客観的にみれば、優勝して当然といわれる中、かなりプレッシャーを 受けながら、接戦の最後の場面で思い切ったプレーができ、精神的な成長が 感じられた。小野は、主将になった時に 「いいものを引継いで…
-
2008/11/01
小目標の設定が重要
目標を達成した時の喜びは、次の目標に向けて高いモチベーションを 発揮するための原動力になります。 そうであれば、目標を達成するまでの「道のり」を決めることが、 非常に大事です。 具体的に、目標達成までのプロセスを明確にして、途中途中…